2023.03.31更新

皆さんこんにちは!gya

今日は虫歯のリスクを高める5つの習慣についてお話ししたいと思います。

 

・ブラッシングの回数が足りていない

・常になにか食べている

・口呼吸

・甘いものをとりすぎ

・歯医者に行く回数が少ない

それぞれについて説明していきますglitter

 

①ブラッシングの回数が足りていない

ブラッシングをする回数が少ないと、虫歯になるリスクが上がります。

食べかすやプラークが口の中に残存する時間が長くなるため、虫歯菌ができやすくなってしまうのです。

なので、できれば食事後のブラッシングをしましょう。可能であればフロスや歯間ブラシもするとより効果的です!

 

②常に何か食べている

例えば、「長時間かけて少しずつお菓子を食べる」などです。

これでは唾液による色々な効果が薄れてしまいますから、虫歯菌ができやすくなります。

長い時間をかけた食べ方を避けた方がいいでしょう。

 

③口呼吸

口呼吸の習慣があると唾液の量が減ります。

そのため虫歯のリスクが上がります。

特に睡眠中に無意識に口呼吸になってしまう人が少なくありませんので気を付けましょう。

 

④甘いもののとりすぎ

糖分は虫歯菌のエサにあたります。
ですので、甘いものの摂りすぎには注意しましょう。

 

⑤歯医者に行く回数が少ない

自分自身で虫歯や歯周病を初期段階で察知できるケースはあまりありません。

なので、少なくとも半年に1回、できれば3か月に1回は歯医者で定期健診を受けることをおすすめします。

そうすれば虫歯などを早期発見することができます。

a

 

みなさんの習慣を改めて見直す機会になればと思います!

 

As 小坂

2023.03.23更新

昨年に続きエス歯科グループは2023年のインビザライン ブラックダイヤモンドプロバイダーに認定され、認定楯を受け取りました!

 invisalign

 

ブラックダイヤモンドプロバイダーは、年間400症例以上の実績を持つインビザラインドクターに対して授与される認定です。エス歯科グループは2022年度に508症例のインビザライン治療を実施し、この実績により3年連続でブラックダイヤモンドプロバイダーに認定されました。

 

ブラックダイヤモンドプロバイダーに認定されている歯科医院は、神奈川県でアカウント登録されているインビザラインドクターではエス歯科グループのみになります。

 

歯並びが気になる方やインビザラインに興味がある方、エス歯科グループでは無料相談を実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

無料相談予約は各クリニックのホームページかエス歯科グループのインビザライン専門サイトから承っております。

 

・インビザライン専門サイトはこちら
https://www.sdcg-invisalign.com/

2023.03.23更新

昨年に続きエス歯科グループは2023年のインビザライン ブラックダイヤモンドプロバイダーに認定され、認定楯を受け取りました!

 invisalign

 

ブラックダイヤモンドプロバイダーは、年間400症例以上の実績を持つインビザラインドクターに対して授与される認定です。エス歯科グループは2022年度に508症例のインビザライン治療を実施し、この実績により3年連続でブラックダイヤモンドプロバイダーに認定されました。

 

ブラックダイヤモンドプロバイダーに認定されている歯科医院は、神奈川県でアカウント登録されているインビザラインドクターではエス歯科グループのみになります。

 

歯並びが気になる方やインビザラインに興味がある方、エス歯科グループでは無料相談を実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

無料相談予約は各クリニックのホームページかエス歯科グループのインビザライン専門サイトから承っております。

 

・インビザライン専門サイトはこちら
https://www.sdcg-invisalign.com/

2023.03.20更新

先日、ノーベルバイオケア社より多くの患者様のQOLに貢献したとして白井総院長に「Nobel Biocare Award」、エス歯科グループに「Nobel Biocare Implants Platinum Member 2023」の表彰楯をいただきました。

 

引き続き高品質で安全なインプラントを提供できるように技術の向上に努め、患者様がより健やかで快適な生活を送れるように取り組んでまいります。

 

 

nobel

2023.03.20更新

先日、ノーベルバイオケア社より多くの患者様のQOLに貢献したとして白井総院長に「Nobel Biocare Award」、エス歯科グループに「Nobel Biocare Implants Platinum Member 2023」の表彰楯をいただきました。

 

引き続き高品質で安全なインプラントを提供できるように技術の向上に努め、患者様がより健やかで快適な生活を送れるように取り組んでまいります。

 

 

nobel

2023.03.17更新

 

皆さんこんにちは!
歯科衛生士の関口です!rabbit

 

今日は口臭について書いていこうと思います!
皆さん口臭の原因ってなんだと思いますか?

 

気になってガムを噛んでみたり、ブレスケアなど口にする人も多いと思います!


でも、口臭の1番の原因は「舌苔」と呼ばれる舌に付着している苔のようなものなんです!abon

 

舌苔は皆さんが鏡で見てもすぐ分かる見た目をしています!
口をべーと開けて舌を出した時に白く苔みたいに広がっているものがあれば、舌苔の可能性は高いです!

 

a

 

 

舌苔が付く原因は口呼吸、清掃不良、唾液が少ない、舌の形や薬の影響など様々です。
意識的に予防しようとしても付いてしまう人は付いてしまいます!


なので取り方を説明します!glitter

 

舌苔をとる時歯ブラシで取る人がいると思います。

しかし、歯ブラシを使用すると舌の表面にある味蕾と呼ばれる組織を傷つけてしまう可能性があります。


舌苔をとる時は専用の舌ブラシを使って、奥から手前に引くように優しく取ってあげて下さい!

 

b


プラスで口の中の環境を良くするため洗口液を使うのもとてもおすすめです!


歯科衛生士 関口

2023.03.17更新

 

皆さんこんにちは!
歯科衛生士の関口です!rabbit

 

今日は口臭について書いていこうと思います!
皆さん口臭の原因ってなんだと思いますか?

 

気になってガムを噛んでみたり、ブレスケアなど口にする人も多いと思います!


でも、口臭の1番の原因は「舌苔」と呼ばれる舌に付着している苔のようなものなんです!abon

 

舌苔は皆さんが鏡で見てもすぐ分かる見た目をしています!
口をべーと開けて舌を出した時に白く苔みたいに広がっているものがあれば、舌苔の可能性は高いです!

 

a

 

 

舌苔が付く原因は口呼吸、清掃不良、唾液が少ない、舌の形や薬の影響など様々です。
意識的に予防しようとしても付いてしまう人は付いてしまいます!


なので取り方を説明します!glitter

 

舌苔をとる時歯ブラシで取る人がいると思います。

しかし、歯ブラシを使用すると舌の表面にある味蕾と呼ばれる組織を傷つけてしまう可能性があります。


舌苔をとる時は専用の舌ブラシを使って、奥から手前に引くように優しく取ってあげて下さい!

 

b


プラスで口の中の環境を良くするため洗口液を使うのもとてもおすすめです!


歯科衛生士 関口

2023.03.10更新

 

こんにちはrabbit

皆さんは、普段上手に歯を磨けていますか?

実は磨けているようで歯ブラシが届いてなかったりすることもあります。

磨き残しが多いと言われている場所が、いくつかあります。

 

・歯と歯茎の境目

・歯と歯の間

・歯並びが悪いところ

・親知らず

・前歯の裏側

・奥歯の溝

 

歯ブラシだけで落とせる歯垢は約60%と言われています。

虫歯、歯周病を予防するには歯垢の除去率を80%以上にすることが望ましいと言われています。

歯ブラシが届きにくいところには歯間ブラシやワンタフトブラシを使用すると効率よく歯垢を除去することができます。

 

また!今は性能の良い電動歯ブラシもありおすすめです!glitter3

 

ご自身にあった、補助清掃用具を見つけて、磨き残しがないようにしていきましょうnico

 

何か聞きたいことがある際はいつでも気軽に聞いてくださいね!note2

 

a b

 

歯科衛生士 アン

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号