2024.03.29更新

 

こんにちはni


そろそろ4月になりますねnote2


エス歯科では診療以外でも日々診療技術を向上を向上させるために

院内ミーティングや外部セミナーへの参加、院内勉強会を定期的に行なっています。

 

特に毎週土曜日は診療前に各医院にて勉強会を行なっています。

 

まずは基礎的な事からインプラントや仮歯の作る練習など、

それぞれレベルに合わせて先輩達が優しく教えてくれたり、

知識を増やすためにドクターが講義形式で勉強会を開いてくれます。

より高いレベルでの医療を提供できる様日々研鑽を積んでいますglitter

 

a 

b

 

歯科衛生士 江副

2024.03.22更新

 

 

こんにちは!

みなさんはお食事をとるときよく噛んで食べられていますか?

今日はよく噛んで食べると起こる良いことがいくつかあるのでそちらを説明していきます!

 

①虫歯の予防

よく噛むと唾液が沢山出てきます。唾液には汚れを流す働きもあり虫歯の予防になります。ですが歯磨きはしっかりするようにしましょう!

 

②顎が強くなる

よく噛むことで顎の筋肉が発達されます。小児では顎が発達することで大人の歯が正しい位置に生えてくるようになります。

 

③脳の発達

よく噛むと視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚の五感の情報が脳に送られます。脳に多くの情報が送られ同時に脳を刺激して頭の働きを助けてくれます。

 

④消化を助ける

よく噛むことで食べ物が細かくなり、唾液とよく混ざって胃腸での消化を助けてくれます。

 

⑤食べ過ぎを防ぐ

よく噛んで味わって食べると満腹感が得られて食べ過ぎを防ぐことができます。

 

a

 

 

 

このようによく噛んで食べる事で沢山のメリットがあるのでみなさんもお食事のときに意識するようにしてみてください!

 

 

歯科衛生士 北村

2024.03.14更新

こんにちは!

歯科衛生士の栗田です。

今回は歯科医院専売品の洗口液、モンダミンのハビットプロについてご紹介します。 

 

 a

 

こちらの洗口液は、天然ミントが使用されていて、爽やかでスッキリとした使用感になっています。

 

歯磨きが苦手な方、口臭が気になる方、綺麗好きな方など皆様にオススメ出来るものです。

また、ノンアルコール処方で、ピリピリ刺激がありません。そのためお子様も使いやすいです。

 

 

使い方

 

日常(毎日)の歯みがきに加え、約10~20mLを口に含み、20~30秒程すすいでから吐き出してください。

 

使用後、お口を水ですすぐ必要はありません。キャップが計量カップになっています。(キャップ半分の線は約20mLです)

 

 

薬用成分と特徴

・塩化チセルピリジニウム(CPC)という殺菌成分が、原因菌を殺菌し、歯垢の付着を防ぐ。

 

・グリチルリン酸カリウム(GK2)という抗炎症成分が、歯茎の腫れと炎症を防ぐ。

 

・トラネキサム酸(TXA)という出血予防成分が、歯肉炎による歯茎からの出血を防ぐ。

 

 

効果・効能

・歯肉炎予防、出血予防、歯垢付着予防、口臭予防、口中浄化、口中爽快など。

 

 

インプラントや矯正治療中の方にもオススメです。歯周病・虫歯予防のためにも是非使ってみて下さい。

 

 

 

 

衛生士 栗田

 

2024.03.07更新

 


今回は「歯ブラシの交換のタイミング」についてお話して行こうと思います!

歯ブラシは の交換の目安としてはだいたい1ヶ月に1回変えることを推奨しています!


歯ブラシを無理に長く使うと毛先が乱れる、細菌が繁殖するなど、お口の中で悪影響を及ぼしますので、

歯ブラシの見た目が綺麗でもなるべく1ヶ月に1度は交換しましょう!

 

また、1ヶ月たっていなかったとしても、歯ブラシの見た目次第では変えた方が良いこともあります!


歯ブラシを後ろから見て、四角い枠からブラシがはみ出していたら、

毛先が広がってしまっている状態なのでもう変えた方がいい状態になります!

a

 


毛先が乱れると、磨きたいところをピンポイントで磨けない、歯茎を傷つけるなどの弊害が起きます!

 

しかし1ヶ月以内に毛先が広がるのはブラッシング圧が強い可能性が高いです!


歯ブラシを鉛筆持ちで持って力を加減しやすいようにしたり、ブラシを柔らかめにするなどの対策をしてもよいでしょう!

 

a 

 

歯科衛生士 関口

2024.03.01更新

 

こんにちは!

受付の森田です。
今日は【定期検診】についてお話ししていきたいと思います。

 

突然ですが皆さんはどのようなタイミングで歯医者行かれてますか?
多くの方が「症状が出始め痛くなってから行く…」そんな方が多いのではないでしょうか汗

 

いつの間にかに進行している虫歯…
そんな虫歯を防ぐためにあるのが定期検診です!


定期検診には様々なメリットがあります!


①虫歯や歯周病の早期発見、リスクを減らすことができる


②虫歯や歯周病が進行して悪化する前に早期治療ができるので費用が抑えられる


③健康な歯を長く保つことができる


エス歯科では定期健診のハガキもお送りしていますので、これ機に検診に通い、健康な歯を目指しましょうglitter

 

a


受付 森田

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号