2021.08.28更新

 

虫歯の治療は、その虫歯の深さによって様々な治療方法があります。


神経まで虫歯が及ぶ場合、根管治療(いわゆる神経の治療)が必要になります。

 

 


歯の構造を単純化するとこのようなイメージですが、

 

a

 

 

実際の歯の内部構造は個人差が大きく、かなり複雑な形状をしています。

a

 

 

細菌感染した歯の内部は、肉眼で細部の確認が難しく、器具の到達範囲が制限される場合があります。(もちろん、これで治癒することもあります)

 

しかし数年経ち、根管治療をした歯に膿が溜まり、治療したはずの根が噛むと痛くなることがあります。その理由の多くは、複雑さゆえに除去できなかった感染部位の残存です。

 a

 


顕微鏡を用いた根管治療のメリットは大きく2つ。

 

① 感染部位の徹底除去が可能

 

② 健全歯質を削らずに処置が可能

 

結果として、一度治療して治らず抜歯しかないと診断された歯でも、ご自身の歯として残し、長く機能させられる場合が多いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一つ症例をご紹介します。

 

治療前

a

a
数年前に一度根管治療をしたとのことですが、ここ数ヶ月、噛むたびに違和感を生じており、急に痛みが強くなったとのこと。CTを撮影したところ、3本の根全てに膿がたまり、骨が溶けて上顎洞と交通し、強い痛みを生じていた状態でした。

 

 


当院にて、顕微鏡下にて精密根管治療後、現在6年経過

あ

あ

膿が溜まっていた範囲は骨に置き換わり、炎症は消失。その後は痛みなく、奥歯でしっかりものを食べれるとのことです。

 

顕微鏡治療は、状態が悪い歯を残すために、非常に有効な治療法の一つです。治療した歯が痛い、そんな方がいらしたら、是非一度ご相談ください。

 

 

上大岡院長 池

 

 

2021.08.27更新

皆さんこんにちは!

 

今年も暑い日が続いていましたが、皆さん夏バテなどしていませんか?

 

今日は咬筋ボトックス注射についておはなししていきたいとおもいます。

 

 bt

  咬筋ボトックス注射とは▷▷

 

ボトックス注射とは、ボツリヌス菌から抽出された成分を注射する施術のことを言います。

注射をすると筋肉の働きが弱くなり痩せていきます。

 

歯科ではエラのあたりにある咬筋という筋肉にボトックス注射を行います。

そうすることで過剰に発達した咬筋が弱まり噛む力が弱くなります。

 

  効果▷▷

 

過剰な噛む力を弱くすることで、歯ぎしりの予防やくいしばりの予防に効果的です。

 

スポーツや筋トレをされる方、日中くいしばりを自覚されてる方、歯ぎしり•くいしばりのある方にオススメです。

 

⚫︎歯ぎしり•くいしばりの軽減は数日~1週間後

⚫︎目に見えての効果は2週間~4週間後

⚫︎効果の持続は4ヶ月~6ヶ月

 

くらいが目安になってます。

 

  特徴と注意▷▷

 

⚪︎施術は注射を打つだけなので数分で終わります。

⚪︎効果が出始めると硬いものが噛みづらくなることがあります。

⚪︎ボトックスの効果は永久ではないので、効果が切れそうなタイミングで再度注射を行うと効果が長持ちすると言われています。

⚪︎妊娠中•授乳中の方は施術はできません。

 

私も先日、ボトックス注射してもらいました!

 it

なにか気になることがあればお気軽にご相談ください。

 

DH伊藤

 

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号