インプラントとは
こんにちは! 皆さんインプラントとはどのようなものか知っていますか? インプラントとは歯を失ってしまったとき、しっかり噛めるようにする治療のひとつです。 あごの骨にチタン製のネジ(人工の歯の根)を埋め込み、 […]
こんにちは! 皆さんインプラントとはどのようなものか知っていますか? インプラントとは歯を失ってしまったとき、しっかり噛めるようにする治療のひとつです。 あごの骨にチタン製のネジ(人工の歯の根)を埋め込み、 […]
こんにちは! 皆さんは毎日の歯みがき、どのような順番で行っていますか? 実は順番を意識することでプラークの除去率が変わるといわれています。 今日は歯磨きの順番についてお話しします。 ①フロス・歯間ブラシ 最初に歯と歯の間 […]
こんにちは! 本日は舌ブラシ、舌苔についてお話しいたします。 舌苔(ぜったい)とは食べかすや細菌、剥がれ落ちた口の中の細胞が舌の上に溜まり、 それらが白っぽく付着したものになります。 舌苔が多く汚れがついた […]
エス歯科グループでは、患者さまにより安全で質の高い歯科医療をご提供するため、定期的に院内講習を行っています。 今回は、岡山大学学術研究院 医歯薬学域 口腔顎顔面外科分野 の伊原木 聰一郎教授をお迎えし、「安心安全な歯科口 […]
こんにちは! 今回は全身疾患とお口の中の関係についてお話しします。 歯の健康と体の健康は別物だと感じるかもしれませんが、実は深い関係があります。 歯周病は口の中だけでなく、体のあらゆるところに悪影響を及ぼします。 ・糖尿 […]
数多くのアライナー矯正治療に携わり、全国で講演活動を行う尾島賢治先生をお招きし、 エス歯科グループセミナールームで院内講習を行いました。 尾島先生は、矯正専門のドクターとして豊富な経験をお持ちで、なかでもマウスピース矯正 […]
このたび、九州大学歯学部 顎顔面腫瘍制御学分野 教授である川野真太郎先生をお招きし、エス歯科クリニックセミナールームにて院内講義を開催いたしました。 川野教授は、九州大学において長い歴史と実績を誇る口腔外科の分野を担い、 […]
こんにちは! 本日は歯の定期検診の重要性についてお話します。 厚生労働省の調査(令和4年歯科疾患実態調査)によると、 全体で58.0%の人が歯科検診を受けていることがわかっています。 つまり、およそ2人に1人は検診を受け […]
こんにちは、エス歯科クリニックです。 先日、エス歯科のセミナールームでインビザライン社の方をお招きして、講習会を行いました。 今回のテーマは「インビザラインの最新デジタルツールについて」です。 今回の講習では、 治療を始 […]
みなさん、こんにちは! 今回は『モンダミン ワンショットプロ』をご紹介いたします! ワンショットプロは、1日1回の使用でお口の中の細菌が増えるのを抑えることが期待できる洗口液です。 口の中の細菌は、唾液の […]
Menu
〒233-0002
神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目14-6 Daiwa 上大岡ビル3階
(上大岡駅から徒歩1分)
上大岡駅より徒歩1分
近隣駐車場をご利用ください。
現金/PayPay/クレジットカード
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
| 14:30〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ✕ | ✕ |
045-848-3888
アクセス
LINE予約
WEB予約
電話予約
メニュー