舌磨きについて
症状から記事を探す
こんにちは!
本日は舌ブラシ、舌苔についてお話しいたします。
舌苔(ぜったい)とは食べかすや細菌、剥がれ落ちた口の中の細胞が
それらが白っぽく付着したものになります。
舌苔が多く汚れがついたままだと口臭や舌の痛み、味覚
よって舌苔を落とす舌ブラシが重要になってきます。
舌は非常に傷つきやすく、面積
舌ブラシは基本ソフトな素材を使用しているため舌
使用方法は舌の奥から前に向かって、優しく舌苔をかき出すよう
3~4回程度かき出すだけでも、舌苔はある程度落とすことができ
使用後はうがいをし、口の中をしっかり
舌ブラシを使用するタイミングはやり過ぎも良くないので、起床
舌磨き用のジェルなどもありますので、舌の状態に合わせて使って
口腔内を一緒にきれいにしていきましょう♪
当院でも販売しておりますので、お気軽にご相談ください!
歯科衛生士 黒木