根管治療について
/
症状から記事を探す
こんにちは!
本日は根管治療についてご紹介します。
歯の内部には「神経(歯髄)」が通っていて、虫歯が深く進行するとこの神経にまで達してしまいます。
痛みや腫れの原因となるため、感染した神経や細菌を取り除き、歯の中をキレイにして密封する治療です。
もし放置しておくと炎症が強くなり、根の先に膿がたまり、最悪歯を抜かなければならなくなることもあります。
つまり根管治療は、「抜かずに歯を残すための最後の砦」とも言える大切な治療です。
少し時間はかかりますが、自分の歯をできるだけ長く使うために欠かせません。
当院ではマイクロスコープ(顕微鏡)を使用して複雑な根管内を綺麗にする精密根管治療もしております。
根管の構造は歯によって異なり、肉眼では見えない部分もとても多いです。
根管治療の成功率を上げるにはマイクロスコープが非常に有用です。
他の医院で治療ができないと言われた歯でも保存が可能な場合もありますので
歯の痛み・歯茎のできものでお悩みの方は是非一度ご相談下さい。
受付 引地