2020.06.09更新

皆さまこんにちはヽ(^o^)

神奈川県も緊急非常事態宣言が解除されましたね!
まだまだ気をつけていかなければならない日々が続きそうですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか


さて、急ですが毎年6月4日は何の日だかご存知ですか?


正解は「虫歯予防デー」です!


6と4が虫歯のむ(6)し(4)と読めることから由来しています。


そして毎年6月4日から10日までの1週間ことを「歯と口の健康習慣」とされ、歯の大切さを呼びかける期間となっています。


なので今日は少し虫歯についてお話ししたいと思います( •̀ .̫ •́ )✧


《虫歯とは⁇》


虫歯はお口の中にいる細菌が糖をエサにして酸をつくり、歯の表面を溶かすことから起こります。

そしてお口の中にいる「細菌」、細菌のエサとなる「糖」、ご自身のもつ「歯の質」の3つと歯にプラーク(歯垢)が停滞している「時間」の条件が重なって虫歯は進行していくのです。

 

虫歯

 

そのため歯ブラシが届きにくい奥歯や歯と歯の間などが虫歯になりやすい場所と言われています。


それらに加えて、大人の虫歯は加齢により歯肉が下がり露出した歯の根っこや、過去に治療した詰め物や被せ物の下に虫歯が再発してしまうことがあります。

 

《虫歯にならないためには⁇》


虫歯を予防するためには、毎日のセルフケアが重要になってきます。


セルフケアでは虫歯の原因となる「プラーク(歯垢)の除去」、「歯の質の強化」、「糖分を取りすぎない」などがあげられます。


そして定期検診で歯の状態や詰め物、被せ物の状態、お口全体の状態をチェックしてもらうことで早期発見・即時処置を行うことが大切です。

 

虫歯2

 

当院では3ヶ月に1回の定期検診を受診することをおすすめしております!

DH伊藤

 

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号