2020.04.30更新

こんにちは(^-^)
四月に入り新年度が始まりましたね!
エス歯科も新人さん達が入り日々自分も初心にかえりながら一緒に勉強してます٩( 'ω' )و
暖かくなって来たのは嬉しいですが、今は新型コロナウイルスの影響で毎年楽しみな花見も今年はなくさみしい春です(TT)
近所で通りがかった大岡川の桜だけは見れたのでよかったです!

 

大岡川

大岡川2

 

自粛で生活が一変し、大変だと思いますが皆さんの健康を願います。
1日でも早く終息し来年の春にはお花見が出来ますように☆

 

AS倉又

2020.04.28更新

エス歯科に『h-ioncluster』イオンクラスター除菌脱臭装置を導入しました。

この装置は従来のプラズマクラスターなどとは比べ物にならない程の除菌効果(もちろんウイルスに対しても)を持っています。
※インフルエンザウイルスなどの除去率99%など

国立病院など医療施設の無菌室に導入されている機器です。

 

取手、壁や床などには目に見えない付着菌が付いています。
付着菌は吸引式の空気清浄機では除去することができませんが、放出系の

イオンクラスター発生装置では除菌が可能です。

イオン

イオンクラスターについて説明させていただきます。

1934年、イオンクラスターと呼ばれる物質が存在することが
ロシアの物理学者たちにより発見されました。
イオンクラスターは、酸素分子のイオンの集合体で、空気中にも存在します。
自然の中では雷、稲妻や滝等といった高エネルギー発生源により、
空気のイオン化が誘発され生成されたイオンクラスターが存在します。
このイオン化された空気が地球上の大気の浄化作用を行っていたのです。
宇宙のほとんどの物質は、「イオン化」されています。
一方、地球上のほとんどの物質は、イオン化されていません。
イオン化を誘発し、電荷を分離するには十分な高エネルギー源が必要とされます。
speのh-ionclusterは自然界の空気浄化の原理を再現した空気浄化技術です。

 

イオンクラスター

 

エス歯科では、徹底した感染予防対策を施しております。コロナが心配で歯科医院に行きづらい方にも安心して来ていただける環境を整えてまいります。

 

歯科医師 首藤 真一

 

 

2020.04.28更新

突然ですが、噛む回数を意識した事はありますか?

日本人の食生活が欧米化して、噛む回数が急速に減っていきています。現代人の平均咀嚼回数は平均で620回です。

 

なんと卑弥呼3990回、源頼朝2654回、徳川家康1465回1回の食事で噛んで食事をするそうです。

卑弥呼は私たちの約6倍も噛んで食事をしていたそうです。

 

 

卑弥呼みなもと

卑弥呼の食事           源頼朝の食事

徳川現代

徳川家康の食事          現代の食事

 

 

なぜ咀嚼回数が急激に減ったかというと、ハンバーグなどの柔らかい食べ物が主流になり、あまり噛まなくても飲み込めるようになったことが原因です!

噛む回数が少なければ、それだけ短時間で食事が済み合理的に思いますが、噛むという行為は頭や顎の骨、筋肉の発達を促進し、さらには大脳の働きを活性化する働きもします!

また、噛む事により唾液の分泌も促進され、消化を助け、

口の中を洗い流す効果もあります。

そして、虫歯や歯周病予防にもなります!
唾液の分泌がよくなり、唾液に含まれる免疫物質が細菌を減少させるため、口腔内の清潔が保たれ、むし歯や歯周病の予防につながります!


よく噛むと少ない量でも満腹感が得られ、肥満の予防にもなるので、急がずゆっくりと食事をとったり、一口30回目安によく噛んで食べましょう!

噛むということは、私達にとってとても健康によく、大切な事です。

 

ぜひ噛む回数を意識しながら食事をしてみてください。

歯科助手 小嶋

2020.04.28更新

突然ですが、噛む回数を意識した事はありますか?

日本人の食生活が欧米化して、噛む回数が急速に減っていきています。現代人の平均咀嚼回数は平均で620回です。

 

なんと卑弥呼3990回、源頼朝2654回、徳川家康1465回1回の食事で噛んで食事をするそうです。

卑弥呼は私たちの約6倍も噛んで食事をしていたそうです。

 

 

卑弥呼みなもと

卑弥呼の食事           源頼朝の食事

徳川現代

徳川家康の食事          現代の食事

 

 

なぜ咀嚼回数が急激に減ったかというと、ハンバーグなどの柔らかい食べ物が主流になり、あまり噛まなくても飲み込めるようになったことが原因です!

噛む回数が少なければ、それだけ短時間で食事が済み合理的に思いますが、噛むという行為は頭や顎の骨、筋肉の発達を促進し、さらには大脳の働きを活性化する働きもします!

また、噛む事により唾液の分泌も促進され、消化を助け、

口の中を洗い流す効果もあります。

そして、虫歯や歯周病予防にもなります!
唾液の分泌がよくなり、唾液に含まれる免疫物質が細菌を減少させるため、口腔内の清潔が保たれ、むし歯や歯周病の予防につながります!


よく噛むと少ない量でも満腹感が得られ、肥満の予防にもなるので、急がずゆっくりと食事をとったり、一口30回目安によく噛んで食べましょう!

噛むということは、私達にとってとても健康によく、大切な事です。

 

ぜひ噛む回数を意識しながら食事をしてみてください。

歯科助手 小嶋

2020.04.26更新

当院でマウスピース矯正治療(インビザライン)と審美歯科治療を総合的に行なった一例です。

 

s

 

①マウスピース矯正前に上下臼歯の虫歯や銀歯をセラミック治療にて施術

 

②インビザラインシステムによるマウスピース矯正(マウスピースは1週間に1枚交換で約35枚で終了。9~10ヶ月)

マウスピース矯正中にホームホワイトニングジェルにて並行してホワイトニングも行なっています。

 

③マウスピース矯正終了後、上顎前歯3本の根管治療とセラミッククラウン治療を施術

 (トータル約1年で完了)

 

x

 

エス歯科グループの矯正治療は、トータルで患者さんの口腔内と噛み合わせの問題点を抽出し、総合的に治療計画を立て、

マイクロスコープを用いた精密な虫歯や根の治療、美しさと機能を追求したセラミック治療、インプラント治療などを駆使し、

最短距離で患者様を最高のゴールへ導く総合歯科治療を実践しております。

また、治療終了後は、担当歯科衛生士による予防メインテナンスにてしっかりサポートさせていただきます。

 

当院の強みは、矯正専門クリニックと違い、保険適応での虫歯や根の治療、親知らずの抜歯などの外科治療から審美歯科、ホワイトニング、インプラント、予防歯科まで、一貫して一つのクリニックでトータルコーディネートし、完結できるシステムにあります。

 

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 エス歯科グループ 総院長 白井崇浩

 

 

 

2020.04.23更新

こんにちは!


みなさんは歯磨きをする際にデンタルフロスを使用していますか?


実は、歯ブラシのみでの清掃だと約60%しか汚れを落としきれていないと言われています。

歯の表面をしっかり磨いているつもりでも、歯と歯の間までは歯ブラシの毛先は届かないので磨けていない部分があるのです!

 


また、詰め物や被せ物が入っている部分にフロスを通した時に フロスが引っかかる・ほつれる などする場合は詰め物が変形していたり、隙間が出来てしまっている場合があります。


歯と詰め物との境目からできる虫歯は分かりづらいため、フロスを使用することで早期発見にも繋がります!

フロス

フロスを使用する際は図のように歯の面にしっかり沿わせて通すことが重要です。

 

 

ただ力を入れてぎゅっと押し込むと歯茎を傷つけてしまうことがあるので、ゆっくり動かしながら使用するのがポイントです。


1日1回、就寝前に使用するのが理想的です。

 

口腔内を清潔に保ち、虫歯や歯周病のリスクを下げるためにも フロスをしっかり使用することが重要です!!


デンタルフロスは当院受付でもご購入いただけます!
使い方など分からないことがあればお気軽にスタッフにお尋ねください(^^)

 


新型ウイルスの感染拡大による外出制限やイベントの中止など、生活への影響は大きく 自粛はまだまだ終わりが見えない部分もありますが、
収束までどうか自分のため、相手のために思い遣った行動をしていきたいです!


歯科衛生士 加藤

2020.04.23更新

こんにちは!


みなさんは歯磨きをする際にデンタルフロスを使用していますか?


実は、歯ブラシのみでの清掃だと約60%しか汚れを落としきれていないと言われています。

歯の表面をしっかり磨いているつもりでも、歯と歯の間までは歯ブラシの毛先は届かないので磨けていない部分があるのです!

 


また、詰め物や被せ物が入っている部分にフロスを通した時に フロスが引っかかる・ほつれる などする場合は詰め物が変形していたり、隙間が出来てしまっている場合があります。


歯と詰め物との境目からできる虫歯は分かりづらいため、フロスを使用することで早期発見にも繋がります!

フロス

フロスを使用する際は図のように歯の面にしっかり沿わせて通すことが重要です。

 

 

ただ力を入れてぎゅっと押し込むと歯茎を傷つけてしまうことがあるので、ゆっくり動かしながら使用するのがポイントです。


1日1回、就寝前に使用するのが理想的です。

 

口腔内を清潔に保ち、虫歯や歯周病のリスクを下げるためにも フロスをしっかり使用することが重要です!!


デンタルフロスは当院受付でもご購入いただけます!
使い方など分からないことがあればお気軽にスタッフにお尋ねください(^^)

 


新型ウイルスの感染拡大による外出制限やイベントの中止など、生活への影響は大きく 自粛はまだまだ終わりが見えない部分もありますが、
収束までどうか自分のため、相手のために思い遣った行動をしていきたいです!


歯科衛生士 加藤

2020.04.20更新

今年度もエス歯科グループは多くの新しいスタッフを迎え、このような時期ではありますが、可能な限り感染対策を強化しスタッフ、新入社員の安全を考慮した上で入社式および新人研修を行いました。

意欲に満ちた社員の姿にこちらも身が引き締まる思いでした。

新入社員含め、エス歯科グループは、今後も患者様により良い歯科医療を提供できるよう努力していきます。

現在、エス歯科グループは各医院感染予防を強化し、通常の診療を行っております。

何かお困りの事があればお気軽にご相談下さい。

あ

あ

 

2020.04.17更新

 エス歯科グループはマウスピース矯正システムの世界最高峰である、インビザライン治療への取り組みが高く評価され、2019,2020と2年連続でプラチナステータスの表彰を受けました。

 

インビザラインのマウスピース矯正は、ワイヤー矯正に比べ痛みもなく、全く目立たないので誰にも気付かれず、食事の時のストレスも少ない、画期的な治療法です。

  ☞ インビザラインについてはこちら 

 

歯並び、かみ合わせなど気にされている方、様々な理由で矯正治療に二の足を踏んでいる方も、ぜひお気軽にご相談ください。

随時、無料相談を行なっております。 

 

 

エス歯科グループ 総院長 白井崇浩 

 

2020年プラチナステータス⬇️

 z

2019年プラチナステータス⬇️

e

2020.04.17更新

こんにちは(^ ^)
今日は風邪やコロナウイルスの予防にも
繋がる手洗いのやりかたについて
お伝えしていきます!

皆さんは普段から
手洗いうがい心がけていますか?
普段している方でもあまり意識して
手洗いをしていない方もいるかもしれません
ですが手洗いにはしっかりとした
やり方があります!

手洗い

このイラストのように指の間や手首まで
しっかり洗うことによって
ウイルス感染を予防することに繋がります!

この機会にぜひ手洗いのやり方を見直して
みんなでコロナウイルスをなくしましょう!

衛生士:大川

 

 

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号