2018.01.31更新

これまでの歯磨き剤に含まれるフッ素濃度は950ppmまでとされていましたが、昨年より上限1500ppmの歯磨き剤の販売が日本でも認められるようになりました!

 

フッ素高濃度配合の歯磨き剤を使用すると、フッ素950ppm配合の歯磨き剤を使用した場合より長時間唾液中のフッ素濃度が高まります。

フッ素を塗ることで、エナメル質を強くする、歯の再石灰化を促進する、虫歯菌の活動を抑える事が出来るので虫歯を予防してくれます。

ただし、フッ素濃度の高い歯磨き剤は6歳未満のお子様への使用は控えてください。過剰摂取は身体に影響を及ぼす危険があります。

小さなお子様へは今まで通り950ppm以下の歯磨き剤の使用をおすすめしています。

https://www.s-shika-clinic.com/asset/img-fluorine_nokosu02.jpg

 

より効果を出す使い方は、年齢、口の大きさに合った歯ブラシに適量出し、ブラッシング→うがい※少量の水で2回まで

その後1時間は飲食しない。歯磨きは毎食後、就寝前に行う。

 

毎日続けて虫歯になりづらいお口にしていきましょう(^ ^)

 

衛生士:田原

 

2018.01.17更新

こんにちわ☆彡

最近 今年初の雪もみられ
もう冬真っ只中って感じですね!!

これからどんどん寒くなるので
みなさん体調管理には
十分気をつけてください(><)


新年会も多い季節なので、きょうは歯とアルコールの関係を
お話ししたいと思います(´-`).。oO

https://www.s-shika-clinic.com/asset/image3.png

アルコールは有力な虫歯の原因ではありません
しかし「アルコール」自体は
虫歯の原因にはならないのですが
アルコール飲料に含まれている
「糖分」が虫歯の原因のひとつに
なるといえるんです

 

 

これは「糖分」が含まれているという意味では
ジュースをたくさん飲んでいるのと同じです
特にアルコールの場合には
次から次へと何杯も飲む事もありますので
気づいた時には
かなりの量の糖分を摂取している事もあります

またダラダラと飲み続ける事が多いのも問題です
ダラダラと飲み続けると
お口の中は酸性になり歯が溶けやすい状態になります

https://www.s-shika-clinic.com/asset/image2.png

 

 

虫歯の要因は「虫歯菌」「歯や唾液の質」など
様々なものがあります
そのひとつに「糖質摂取」があります

なのでアルコール摂取の生活習慣だけで
虫歯になるわけではありません
他の要因との関わりによって虫歯が発生します!
誰でも“アルコールを多量に摂取したから”
と極端に虫歯になりやすくなるわけではありません


みなさんも会社の飲み会など
たくさんあると思いますが
お酒はほどほどにしましょうね(°▽°)


受付  森山 

 

2018.01.10更新

2018年も日々のブラッシングをしっかり行い、虫歯を作らないようにがんばりましょう‼︎
歯を磨く際にフロスや歯間ブラシなども一緒に使うのがオススメです◡̈⃝︎⋆︎*
歯と歯の間は歯ブラシでは取りきれない汚れがついています。
その汚れが原因で虫歯になったり口臭にも影響が出てきます(  ˇ-ˇ  )
フロスの仕方や歯間ブラシのサイズが分からない等、質問があればお答えいたします✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
当院で虫歯治療をしない素敵な年にしませんか?(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

https://www.s-shika-clinic.com/asset/ae82c6b138e7975c2ff6c30c75b48d20ecc8d9e4.jpg
アシスタント:三國

2018.01.05更新

皆様、新年あけましておめでとうございます!

年末年始はいかが過ごされましたでしょうか(*^^*)?

↓昨年の忘年会

https://www.s-shika-clinic.com/asset/IMG_4593.JPG

 


良き新年をお迎えのことと存じます。
当院では12/28~1/4までの1週間お休みを頂きお陰様でのんびりとしたお正月を迎えることができました。

 

本年もスタッフ一同、常に患者様の立場に立って考え、行動し、『Smile(笑顔)』『Satisfaction(満足)』『Safety(安全、安心)』の3つの『〜S〜エス』をしっかりとご提供していけますよう、より一層の努力をしてまいります。

 https://www.s-shika-clinic.com/asset/rogo.png


今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとってより良い年になりますように☆

 

エス歯科クリニックスタッフ一同

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号