2016.10.31更新

こんにちは☆
気づけばもうすぐで10月も終わりますね…
秋から冬にかけてだんだん空気も乾燥してきて肌に炎症が起きてしまったり、唇がガサガサになってしまったり乾燥が気になり始める時期です(・・;)

https://www.s-shika-clinic.com/asset/15043.jpg


そんな乾燥も予防が大切で、新陳代謝を高めるといいそうです!!

★免疫・美肌に効くビタミンA・C・Eを摂取する
★良質なたんぱく質をとる
★刺激物を摂りすぎない
★砂糖を控える

など。
特に砂糖は体温を下げてしまうので免疫力が低下しますし、虫歯菌は砂糖が大好きなので虫歯も増え続けます…
外側からのケアも大切ですが身体の中から健康に、
代謝を上げて冬の乾燥を乗り切りましょう(o・・

 

衛生士:田原

2016.10.26更新

こんにちは!
8月から受付として働かせて頂いている濱本です!
今回初めてブログに登場させていただきます☆
最近急に寒くなりましたね…
秋を通り越してもうすでに冬の気分です。
体調管理に気をつけて風邪などひかないように気をつけてくださいね(;o;)

エス歯科でお世話になり初めて3ヶ月。
日々色々覚えながらだと早いものです!
初めはとまどいもあり、緊張することもありましたが…
患者様やエス歯科の皆様が優しく迎え入れてくれたおかげで楽しく働けています!
ありがたい限りです(´ω`)

https://www.s-shika-clinic.com/asset/2b20fca6f3059d8824599191ce72e2e1.gif

まだまだ未熟ですが、これから患者様の笑顔のため

頑張っていきますので、よろしくお願い致します!!

受付:濱本

2016.10.24更新

皆さん、こんにちは。
 
エス歯科クリニックは、2014年に開業以来、多くの患者様に来院していただき、今年の10月で3年目を迎えています。

最近は、初診や治療の予約がとりづらいことも増え、患者様には大変ご迷惑をおかけしてしまう場合がありましたが、それらを大幅に改善できるよう、増床・拡張工事を着々と進めています。12月10日に完成予定です。
 

a

 

今回の増床・拡張により、

・歯科ユニット 6台増設(計10台)
・最新式マイクロスコープを 2台増設 (計3台)
・さらに広い専用手術室を完備(第二オペ室)
・待合室の拡張
・第二消毒室の増設

他にも様々な最新機器を導入して皆様をお迎えできる準備をしています。最先端の歯科医療を皆様に安心して受けていただき、お口の健康に貢献できるよう、スタッフ一同励んで参ります。
 
工事中、臨時の休診等はございません。12月まで何かとご不便・ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。完成までしばらくお待ち下さい。

a

 

歯科医師 池

 

2016.10.17更新

こんにちわ!
あっとゆーまに10月に入りました。今年もあともう少しですね!


そしてエス歯科クリニックの受付さんが先月で退職されました。
患者さん、スタッフに対し気遣いがとってもできて優しくてその方がいると当院がより明るくなりました。いなくなってしまってとっても、寂しいですが受付のこと治療のこといろんな面で尊敬できる先輩の姿を忘れずにこれから自分もそんなふうにのなれるように頑張っていきたいと思います。

最終日は送別会をしました。

 https://www.s-shika-clinic.com/asset/image1%20%286%29.JPG


最後まで優しくておもしろかったです(*^^*)
これからもまた違う道ではありますが一同応援してます。

アシスタント 政岡

2016.10.07更新

歯を失う原因として虫歯・歯周病はよく知られていますが、歯根破折を知っていますか?

 

歯は人体の中でも特に硬い組織として知られていますが、そんな硬い歯でも壊れてしまうことがあります。無理な力がかかりすぎると、歯が割れてしまったり、根が割れてしまったり…

 

根が割れてしまうと、割れた根の周囲に膿がたまってしまい、周囲の骨をどんどん溶かしていきます。基本的には長く残すことは困難なため、抜歯の適応となります。

 

↓ レントゲンを撮ると、こんな状態です

あ

 

あ

 

あ

 

 

では、どうすれば歯が割れないようにできるか?歯根破折のリスクを下げることは可能です。

 

まず、設計を考慮すること。無理な設計では、長くもちません。せっかく治療するのだから、適切な設計で、ずっと長持ちする治療が望ましいですよね。

 

そして、定期検診を通じて全体のかみ合わせのチェックを受けることが大切です。

 

また、根の治療をした歯については、グラスファイバーの土台を立てることで破折のリスクを下げることも可能です。

 

根の周囲の歯茎から膿がでてきたり、歯茎の腫れを繰り返している方は、是非一度ご相談ください。

 

 歯科医師 池

2016.10.07更新

最近、ファション雑誌などにこのような歯科関係の記事がとりあげられてるのをよくみかけます。

https://www.s-shika-clinic.com/asset/image1%20%285%29.jpg

 

当院ではお家でできるホームホワイトニングと歯科医院でおこなうオフィスホワイトニングを実施しております( ^ω^ )


たとえば、ホームホワイトニングの方法は

まず現在の歯の色を写真をとり、
歯の型取りをしてマウスピースを作成します。
後日、マウスピースとホワイトニング剤のジェルをお渡しし、

ホワイトニングスタートです!


ご自身のご希望の色になるまで
どの方法でどのくらいの期間を使用するのかなど、
ご相談・ご説明させていただきます(*^^*)

 

もしご興味のある方は是非エス歯科クリニックへ!

 

衛生士:鈴木

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号